交通規制:工事や交通事故見分のための追越車線規制や走行車線規制や路肩規制、通行止規制などを行います。
先端保安:車線規制の車線減少部分(テーパー部)で、一般車のスムーズな合流の監視や渋滞発生の警戒、規制標識の巡回などを行います。
現場保安:一般車の交通流を監視し工事作業員の安全を守ります。工事車両の出入口や後退などの誘導を行います。
後尾警戒:専用車両(自走式標識車)で、規制による車線の減少や渋滞の発生を標示して一般車に対し安全に走行できるように注意喚起をします。
草刈:路肩やのり面、インターチェンジやパーキングエリアなどの除草を刈払機で行います。
伐採:道路標識の視認性を悪くしている木々や安全走行に支障のある枝木、倒木の恐れのある樹木を高所作業車やチェーンソーなどを使って切り落とします。
剪定:沿道の植栽やパーキングエリアの木々を景観に合わせて手入れをします。
除草剤散布:刈払機を使えない箇所には除草剤を散布します。
草花植付:インターチェンジやパーキングエリアの花の植え替えを行います。
道路清掃:本線路肩や道路外のゴミを拾い集めます。
路面清掃:専用車両(スイーパー)を使って道路上の小石や土砂を取り除きます。
排水溝清掃:排水溝や集水桝の枯葉や土砂を取り除いて雨水などの流れを良くします。
夜間巡回:夜間にパーキングエリアを巡回してゴミ箱の交換やトイレットペーパーの補充などを行います。
凍結防止剤散布:予報により路面凍結の恐れがある場合には、専用車両(湿塩散布車)で凍結防止剤を散布します。
除雪:大雪の時には、道路やパーキングエリアを除雪専用車や重機や人力により除雪を行います。
交通規制:冬用タイヤやチェーンの装着確認のための規制や通行止などを行います。
舗装補修:ひび割れや穴のあいた舗装面、段差のある道路を補修します。
構造物補修:道路やのり面、パーキングエリアなどの各種構造物の傷んだ箇所の補修または交換を行います。
事故復旧:交通事故で損傷したガードレールや遮音壁やデリネーターを交換し元の状態へ復旧します。
交通事故処理:交通事故による散乱物の清掃や道路面のオイル漏れ処理などを行います。道路の損壊状況により工事を行う場合もあります。
落下物回収:一般車が道路上へ落下させた障害物の回収を行います。
災害警戒:台風接近などによる土砂崩れや倒木を警戒し準備をします。
災害復旧:高速道路が被災した場合には、復旧作業を行います。
交通規制:災害や交通事故による通行止や後尾警戒を行います。
何の知識もなく入社しました。入社すぐに1週間ぐらい研修があって、現場に出る前に心の準備ができます。現場に出てからも、分からないことは先輩方が教えてくれるので未経験でも大丈夫でした、そこは安心してもらっていいと思います。